
- ISBN:
- 978-4-7973-5810-0
- サイズ:
- 28D2349A-6F6A-46A1-A52D-2269DF4E8A68
- ページ数:
- 624
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
iPhone3アプリ開発の基礎からワンステップ上の応用知識まで、サンプルコードを交え詳細解説
iPhone3プログラミングの基礎からSDKを使った開発まで、iPhone3アプリの開発に必要な知識を深く解説。「なにをどのように作ったらよいか」を主眼にテクニックを丁寧に説き明かし、次のステップへ進むための情報を網羅します。
プログラミングの基本からはじまり、初心者の理解の出発点である「目的」(例:「マルチビュー・アプリを作る」など)を通して解説を進めます。豊富な解説が付されたサンプルソースコードと、その実行結果画面を満載。
iPhone3アプリ開発入門者から、開発の技術を俯瞰したいSIerまで、すべてのiPhone3開発者必携の書です。
【目次】
第1章:ジャングルへようこそ!
第2章:Xcode入門
第3章:基本操作をハンドリングする
第4章:より高度なユーザーインタフェースを作る
第5章:画面の自動サイジングと自動回転を作る
第6章:マルチビュー・アプリを作る
第7章:ツールバーとピッカーを作る
第8章:テーブルビュー入門
第9章:ナビゲーションコントローラーとテーブルビューを作る
第10章:アプリケーションの設定画面とユーザーデフォルトを作る
第11章:SQLiteによるデータの永続化
第12章:QuartzとOpenGLによるドローイングアプリケーション
第13章:タップ/タッチ/ジェスチャーをコントロールする
第14章:ここはどこ? 位置情報を扱う
第15章:さらにクールなアプリを作る
第16章:iPhoneカメラとフォトライブラリをコントロールする
第17章:多言語対応するには?
第18章:iPhoneアプリの次なる道は?
■著者・監修者紹介
●著者
<デイヴ・マーク>
長年Macの開発に携わり、『Learn C on the Mac』(Apress 2009)『The Macintosh Programming Primer』シリーズ(Addison Wesley1992)、『Ultimate Mac Programming』(Wiley 1995)を始め、マック開発について多くの著書がある。水辺が大好きで、できるだけ水上や水の近くで過ごす。妻と3人の子どもたちと共にヴァージニア州に在住。
<ジェフ・ラマーチ>
長年Macの開発に携わり、認定アップルiPhoneディベロッパーでもある。20年以上のプログラミング経験を誇る。MacTech MagazineにCocoaとObjective-Cについて寄稿、アップルデベロッパテクニカルサービスのウェブサイトにも記事を持っている。1990年代後半からピープルソフトのデベロッパとして、またのちには、独立したコンサルタントとしても企業向けソフトウェア分野で豊富な経験を持つ。
●監修者
<マーク・ダルリンプル>
長年に渡りマックとUNIXのプログラマーとして、クロスプラットフォームツールキット、インターネットパブリッシング用ツール、ハイパフォーマンスウェブサーバ、エンドユーザ向けデスクトップアプリケーション等を手掛ける。『Advanced Mac OS X Programming』(Big Nerd Ranch 2005)、『Learn Objective-C on the Mac』(Apress 2009)の中心となる著者でもある。暇な時間にはトロンボーンやバスーンを演奏し、風船で動物を作っている。
サポート情報
この商品に関するお問合せはこちら
※ご意見、ご感想も、このフォームよりお寄せください
-
訳書独特の読みづらさはあるが、役立つ本ではある
4.0iMasaminrC言語を知っていて、そしてなおかつある程度iPhoneアプリを作ったことがある人であれば、訳書独特の読みづらさはありますがとても役立ちます。X-Codeはすでに2011/10/13現在で4.2になっており、本書に載っているX-Codeは使えませんが、参考になる点も多いです。"はじめての"と銘打ってはありますが、ここからいきなりiPhoneアプリを作ろうとすると、X-Codeに阻まれくじけてしまう可能性があるので、X-Code関連はよくわかるiPhoneアプリ開発の教科書【Xcode 4対応版】やiOSプログラミング入門 - Objective-C + Xcode 4で学ぶ、iOSアプリ開発の基礎などが役立ちます。本書はそれ以外の部分をおおよそ網羅してありますので、関連書籍と合わせて読めばだいたいのことは実装出来ます。なおはじめてのiPhoneプログラミングは本書より古いのでお気をつけ下さい。
-
5.0kmu
すでにCを知っていて、iPhoneアプリを作ってみたい人におすすめの本です。かなりの数のiPhoneアプリの本を目を通してきましたが、これが一番分かりやすかったです。iPhoneアプリの開発環境はかなり特殊で、その特殊性をどう乗り越えるかが一番の鍵になってきます。わかっている人には当たり前のことでも、初学者には「?」がいっぱいつくことがあり、それを踏まえて説明されている本は実は多くはなかったりします。他の本ではスルーされているつまづきポイントが説明されているのが、この本の一番いいところでしょう。iPhoneアプリプログラミングで一冊だけ初学者に勧める本を選べと言われたら、私はこの一冊を挙げます。原著もかなり評判がいいみたいですね。Cを知らない人は『やさしいC 第3版』を読んでから挑戦されるのがいいでしょう。ただ、要注意ポイントとして、(版によるかもしれませんが)結構重要なところが表記ミスになっています。これを使って学習される方は、出版元のソフトバンククリエイティブのサイトで正誤表を確認されることをお勧めします。翻訳も確かに読みやすいとはいえませんが、それほど問題はないと思います。2010/6/23追記人に勧めようと通販系サイトを見たら、軒並み売り切れになっているようですね。出版元のソフトバンククリエイティブに重版の予定に付いて問い合わせたところ、下記の回答が帰ってきました。・6月中か遅くとも7月には、重版ができる・サンプルソースコードの間違い部分については改訂を行う急ぎでなければ重版を待っていいかもしれませんね。
-
Cを知っていてiPhoneアプリを作ってみたい人に。
5.0tendawn
関連著者・監修者 商品
同じジャンルの商品
試し読み
初級魔法しか使えず、火力が足りないので徹底的に攻撃魔法の回数を増やしてみる...
大地の怒り/しゅがお
八歳から始まる神々の使徒の転生生活
えぞぎんぎつね/藻
帝国の勇者2 英雄は荒野に消えた
有澤 有/なのたろ
貴族転生2 ~恵まれた生まれから最強の力を得る~
三木なずな/kyo