
新装版 アンチパターン
ソフトウェア危篤患者の救出
◆話題の「アンチパターン」の原典。◆
ソフトウェアの開発/導入の障害となる様々なアンチパターンについて、その原因、症状、結果を明らかにし、その解決策を提示。 ソフトウェア開発者から、個々のプログラマ、プロジェクトの立案、実行に携わるビジネスマンにとって最適の1冊。
担当編集者より
「アンチパターン」とは、ソフトウェアの開発/導入の障害となる否定的なパターンのことです。
ソフトウェアプロジェクトを成功させるためには、このアンチパターンを回避するか、すでにアンチパターンにはまっている場合は、その解決策を講じなければなりません。
本書は、アンチパターンの発見者である著者たちが書き下ろした、文字通りのアンチパターンの『原典』です。様々なアンチパターンについて、その原因、症状、結果を明らかにし、各アンチパターンに対する解決策を示しています。
ソフトウェア開発者から、個々のプログラマ、さらに様々なプロジェクトの立案、実行に携わるビジネスマンにとって、最適の1冊です。
【技術書翻訳名著シリーズ】
ソフトウェア開発のバイブル群! 弊社がこれまでに刊行した翻訳技術書の中から、長年読者から支持され続けている名著を厳選したのが、本シリーズです。移り変わりの激しいコンピュータ業界で、普遍性を保ち続ける定番をお届けします。ソフトウェア開発の上流から下流まで、入門書からエキスパート向けまで、技術者に求められる選りすぐりの情報がここにあります。
なお、本書は、1999年に弊社より刊行された『アンチパターン』を装いを改めて、新たに刊行したものです。