
[Si新書]宇宙と地球を視る人工衛星100
スプートニク1号からひまわり、ハッブル、WMAP、スターダスト、はやぶさ、みちびきまで
地球の軌道上には数多くの人工衛星があり、私たちの生活や地球・宇宙の解明に役立てられています。本書ではこれら人工衛星の基本的な仕組みから歴史、そして100の代表的な人工衛星の概略とその役割を解説していきます。
第1部 人工衛星はこんなにおもしろい!
第2部 宇宙と地球を見つめる・護る人工衛星100
第1章 人工衛星の歴史と未来黎明期の人工衛星たち
第2章 もっとも身近な天体「月」を目指せ
第3章 とどまることなく新しい技術に挑戦する衛星たち
第4章 志なかばで散った衛星たち
第5章 私たちの生活を宇宙から見守る目・支援する手・偵察する力
第6章 宇宙を覗く望遠鏡衛星
第7章 実際にその場に行って確かめる太陽系内探査衛星
第8章 ロケットのすき間に詰め込んで打ち上げる誰でも小型衛星
第9章 人類の宇宙進出を支援する無人宇宙貨物船
第10章 地球文明が開発した恒星間飛行宇宙船