
魅惑と驚きの「数」たち
1、2、7、1/2、-2、√2、i、π、e.... どんな数も途方もない魅了を持っている。
個々の数の不思議な性質から、歴史的に数がどのようにして進化してきたか、
数のパターンの美しさなどをユーモラスな文章で紹介し、読者を驚きの世界へと誘う数学読み物。
■目次:
◎小さい数
1 分割できない単位
2 奇数と偶数
3 三次方程式
4 平方数
5 ピタゴラスの斜辺
6 接吻数
7 4番目の素数
8 フィボナッチの立方数
9 魔方陣
10 10進法
◎0と負の数
0 無は数か?
-1 無よりも少ない
◎複素数
i 虚数
◎有理数
1/2 分けられないものを分ける
22/7 πの近似値
466/885 ハノイの塔
◎無理数
√2~1.414213
π~3.141592
γ~0.577215
◎特別な小さい数
17 多角形とパターン
26 暗号
56 ソーセージ予想
168 有限幾何学
◎大きい数
26! 階乗
◎無限
アレフゼロ 一番小さい無限大
c 連続体の基数
◎生命、宇宙、そして……