
- ISBN:
- 978-4-7973-4179-9
- サイズ:
- 2919B434-48F3-4296-90A8-9F65386C1846
- ページ数:
- 208
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
「ネコの集会はなぜ起きるのか」「飼い主をどう思っているのか」「かみ癖を治せないか」「肉球に触られるのは嫌なのか」など、飼い主のリサーチ結果をもとに、本当に知りたい疑問上位50をピックアップ。これを読めばネコの気持ちがきっと理解できるはず!
第1章 体の疑問
01 ネコは何才くらいまで生きるのか
02 忍者のように身軽なのはなぜ
03 のどがゴロゴロとなる仕組みは
04 なぜ三毛ネコのオスはめずらしいのか
05 ネコは色がわかるのか
06 肉球に触られるのはいやなのか
07 ヒゲはなんの役目をするのか
08 ネコは味がわかるのか
09 よく噛まずに飲み込むのはなぜか
10 複数のオスの精子を受精するというのは本当か
第2章 行動の疑問
11 いつからネズミを捕まえるようになるのか
12 なぜ、あんなに眠るのか
13 なぜ顔を洗うのか
14 夜の集会はなぜ起きるのか
15 ニオイをかいだあとに口を半開きにするのはなぜか
16 窮屈な箱にワザワザ入りたがるのはなぜか
17 人の体にスリスリしてくるのはなぜ
18 なぜ風呂やトイレにいっしょに入ろうとするのか
19 死ぬときに姿を隠すというのは本当か
20 夜中に大騒ぎをするのはなぜか
第3章 心の疑問
21 こちらが思っているほどに思ってくれているのか
22 なぜイヌのようにものを覚えないのか
23 ネコ語はあるのか
24 「ネコは家につく」のはなぜか
25 ネズミや小鳥を持って帰るのはおみやげなのか
26 ネコは親子や兄弟であることを認識しているのか
27 ネコにもライバル意識はあるのか
28 イヌのように一家の主人を理解するのか
29 ゴハンに砂かけのようなことをするのはなぜか
30 ネコがものをひっぱたくことがあるのはなぜ
第4章 飼育の疑問
31 いつから人間が飼うようになったのか
32 抜け毛のよい処理法を知りたい
33 室内飼いのネコは幸せなのか
34 かみつく癖を治せないか
35 どういう遊びが好きなのか
36 自分のネコがケンカに負けないためにはどうすればいいか
37 去勢、不妊手術は不自然ではないのか
38 爪とぎを止めさせられるか
39 つまみ食いを止めさせられるか
40 缶詰とドライフード、どちらがいいのか
41 なぜ、あんなにかわいいのか
42 多頭飼いのコツはあるか
43 シャンプーは必要なのか
44 ネコをしつけるコツはあるか
45 抱っこ嫌いをなおせるか
46 ネコだけの留守番は何日間まで可能か
47 ネコから人にうつる病気はあるのか
第5章 猫を飼っていない人の疑問
48 なぜ人の生活にイヌやネコが必要なのか
49 なぜ人の迷惑も考えずに放し飼いにするのか
50 ペットボトルでネコを撃退できるのか
サポート情報
サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。
関連著者・監修者 商品
同じジャンルの商品
試し読み
イメージをパッと形に変えるデザイン大全
尾沢 早飛
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語11
サトウとシオ/和狸ナオ
転生魔王の大誤算2~有能魔王軍の世界征服最短ルート~
あわむら赤光/kaka
ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。6
えぞぎんぎつね/Dee