
- ISBN:
- 978-4-7973-4407-3
- サイズ:
- 2919B434-48F3-4296-90A8-9F65386C1846
- ページ数:
- 232
- 付録・付属:
- -
購入する
おすすめのポイント
最初の生命が地球に誕生してから、全生物の70~90%以上が死滅した大量絶滅が5回も起こっているという。また生物学者の約70%が、大量絶滅が進行中と見ているという。大絶滅が起こった原因と、生物がどう危機を乗り越え進化してきたかを検証する。
第1章 古典的「進化」像の確立
第2章 進化とは本当に「生存競争」の結果なのか?
第3章 進化を進める要因としての大量絶滅
第4章 大量絶滅の原因について考える
■著者紹介
1956年兵庫県神戸市生まれ。中央大学卒。サイエンスライター。生命史、宇宙科学、近未来技術など幅広いジャンルの著作をもつ。代表作に『新世紀未来科学』(八幡書店)、『知られざる日本の恐竜文化』(祥伝社)、『哺乳類型爬虫類』(朝日新聞社)、『軌道エレベーター 宇宙に架ける橋』(早川書房・石原藤夫と共著)など多数。有限会社コンタクト主催。
サポート情報
2010.05.06正誤情報
この商品に関してのお問い合わせは、右上の「お問い合わせ」ボタンからお願いいたします。
※ご意見、ご感想は、このフォームよりお寄せください
同じジャンルの商品
試し読み
再発見の発想法
結城 浩
処刑少女の生きる道(バージンロード)5 ―約束の地―
佐藤真登/ニリツ
レベル0の魔王様、異世界で冒険者を始めます4 魔女との戦いに終止符を!
瑞智士記/遠坂あさぎ
女同士とかありえないでしょと言い張る女の子を、百日間で徹底的に落とす百合の...
みかみてれん/雪子