
[Si新書]その食べ方が死を招く
脱メタボのための生活習慣カイゼン法
いよいよ始まる特定検診(メタボ検診)を期に、悪しき生活習慣を根こそぎ元から断ちたい。本書は、メタボリックシンドローム(生活習慣病)の現状と原因を説明するのはもちろん、予防医学の見地から食の改善方法、運動の改善方法をお教えします。
お腹のまわりが85cm(男性、女性は90cm)以上で、かつ高血圧、高中性脂肪、高血糖の2つ以上に該当する人は、メタボリックシンドロームの該当(予備)者とされる特定検診制度が2008年4月から始まります。厚生労働省では約2000万人が該当すると考えており、9年かけて4分の1を減らそうとしていますが、死の四重奏など誰でも避けたいのが本音。本書は、予防医学情報をWebサイト「helthクリック!」で配信し続けているヘルスクリックが、メタボ撲滅をテーマに生活習慣を改善する方法を、食・運動・補助食品などの具体的な面から説明します。メタボの怖さ、その原因、そしてどう改善するかを、誰でも取り組みやすい形でお教えします。