
[Si新書]血液のふしぎ
血液型別性格占いの根拠は?ドロドロ血液はなぜいけない?
血液の基礎知識から最新の健康診断事情まで、血液や健康診断のエキスパートある著者が、豊富な図解入りで楽しくわかりやすく解説します。これでもう、毎年の定期健康診断もメタボリック健診もこわくない!!
第1章 血液検査でわかる病気と病気予備軍
第2章 ドロドロ血液・サラサラ血液の定義と老化判定
第3章 血液型のウソ・ホント
第4章 血液ができて流れるしくみ
第5章 血液と免疫、アレルギー
第6章 輸血のしくみと適合性
第7章 進化を続ける最新の血液研究
■著者紹介
1950年香川県高松市生まれ。1975年東京医科歯科大学医学部卒業後、放射線医学総合研究所、カナダ・トロント大学オンタリオ癌研究所研究員、東京医科歯科大学医学部教授を経て、1999年より東京医科歯科大学大学院教授。専門は血液内科学、臨床検査医学。
著書に『遺伝子診断で何ができるか』『これで分かる病院の検査』『白血病を治すーここまで進んだガン治療』(いずれもブルーバックス)、『病院の検査がわかる本』『ガン検診 賢い受け方』(いずれも講談社健康ライブラリー)など健診系テーマ多数。