
[Si新書]酒とつまみの科学
天ぷら・寿司には白ワイン?チーズやキャビアに日本酒が合う?
本書は、『うまい酒の科学』の姉妹編であり、すべての酒好きの方に科学的な視点に立った「酒とつまみ(肴)の相性」をお届けするものである。世界有数の美食の国・日本に住みながら、酒とつまみを極めない手はない!
第1部 酒とつまみの相性とは
第2部 酒のつまみの食習慣
第3部 うまい酒・うまいつまみ
第4部 酒のつまみの香り
第5部 つまみとしての食肉類
第6部 つまみとしての魚介類
第7部 つまみとしての野菜類
第8部 さまざまな酒のつまみ
■著者紹介
1935年福島県生まれ。日本大学農獣医学部卒業。同大、同学講師、鎌倉女子大学教授を経て、現在、鎌倉女子大学名誉教授。医学博士。『図説 魚の目きき味きき事典』『すしの蘊蓄 旨さの秘密』(講談社)、『応用調味料の事典』(柴田書店)など、食に関する著書多数。