[Si新書]みんなが知りたい船の疑問100
船を増築!?「ジャンボ化工事」とは?なぜ台風なのに港をでる船がいる?
「コンテナ船は、荒れた海でもなぜ荷崩れしないんだろう?」「巨大な船はどんなところで造られるんだろう?」と疑問に思ったことはありませんか? 本書では、エンジン、船体、種類、造船・整備・解体、運航、海難の疑問まで、美麗写真とカラーイラストで、思わず「そうだったんだ!」と膝を打つ解説をしていきます。
第1章 エコの疑問
第2章 エンジンの疑問
第3章 推進の疑問
第4章 船体の疑問
第5章 装備の疑問
第6章 種類の疑問
第7章 造船・整備・解体の疑問
第8章 運航の疑問
第9章 海難の疑問
第10章 まだある船の疑問
【池田良穂(いけだ よしほ)】
1950年、北海道生まれ。1973年、大阪府立大学工学部船舶工学科を卒業。1978年、大阪府立大学大学院工学研究科博士課程船舶工学専攻を単位修得退学。1979年、工学博士号を取得する。1989年、大阪府立大学工学部助教授(船舶工学科)に就任。1995年より、大阪府立大学工学部教授(海洋システム工学科)。著書に『船の最新知識』(サイエンス・アイ新書)、『船のしくみ』(ナツメ社)、『図解・船の科学』(講談社)など多数。