
[Si新書]痛みをやわらげる科学
痛みの正体やその原因、最新の治療法までを探る
痛みとはなにか、その本体はなにか、そしてそれを克服するにはどんな方法があるのか――これらの問題について、痛みの専門外来であるペインクリニックに勤務する著者が、科学的な実験結果や臨床研究の成果にもとづいて徹底検証する。
第1章 痛みとはなにか
第2章 痛みは人体にとって最大の有害ストレス
第3章 代表的な痛みのメカニズムと対処法
第4章 痛みをどうケアすればよいのか
■著者:
1935年(昭和10)年11月21日生まれ。平良市西里出身。麻酔学、救急医学、ペインクリニックのスペシャリスト。60年熊本大学医学部卒業後、京都大学大学院、メイヨークリニック大学院で学ぶ。宇部フロンティア大学大学院教授、新潟大学医学部名誉教授、ロンドン大学客員教授、アンステッド大学客員教授、埼玉医科大学客員教授、ペインコントロール研究所(痛みの緩和研究所) 所長などを歴任。痛みに関する幅広い分野をカバーする、現役の臨床医。