
[Si新書]おりがみで楽しむ幾何図形
紙を折れば数学が見える!
正方形のおりがみを半分に折ると長方形が、対角線で斜めに折ると二等辺三角形ができます。
では正三角形はつくれますか?
かざぐるまは?
正二十面体は?
……おりがみを折ればさまざまな図形ができてしまうこのふしぎな世界にみなさまをご案内します。
■内容:
第1回 三角定規三角形
第2回 正三角形
第3回 正六角形
第4回 正六点星-ダビデの星-
第5回 3:4 かざぐるま
第6回 正五角形の手紙折り
第7回 正五点星-ペンタグラム-
第8回 正四面体
第9回 正八面体
第10回 正二十面体
第11回 正七角形
第12回 レインボー・ユニット
第13回 正八角形
第14回 ピラミッド
第15回 正六面体(立方体)
第16回 デルタ十面体
第17回 謎の飛行物体 TFO