
[Si新書]レアメタルのふしぎ
けっこうあるのになぜ「レア」? 楽しく学ぶ希少金属の基礎
レアメタルとは物理的な性質によって定義されたものではなく、人類の科学や産業技術との関係から分類されたものです。そんなレアメタルの定義から世界での需要や供給の現状、そしてこれからの展望などを、科学的視点からわかりやすく楽しく解説します。
■第Ⅰ部 レアメタルの基本
1章 レアメタルってなんだろう?
2章 メタルの性質ってなんだっけ?
3章 レアメタルにはどんなものがある?
4章 レアメタルと健康
■第Ⅱ部 レアメタルの利用
5章 スペースシャトルをつくるレアメタル
6章 パソコンをつくるレアメタル
7章 リニアモーターカーをつくるレアメタル
8章 薄型テレビをつくるレアメタル
9章 現代科学を支えるレアメタル
10章 第7周期レアメタルの利用
■第Ⅲ部 レアメタルのかかえる問題
11章 レアメタルの採掘と精錬
12章 レアメタルの今後の問題