
気がつくと机がぐちゃぐちゃになっているあなたへ
探しものに費やす時間は、なんと年間150時間――乱雑なデスクは恐るべき時間泥棒だ。本書は、目の前の混沌を「今すぐ」なくすための3章と、「二度と」混沌に戻さないための3章で、身辺の乱雑を解消する方法を実践的・具体的にアドバイス。整理術の決定版。
もしもあなたの机の上が書類で散らかっているなら、それは情報やスケジュール、そしてあなたの頭のなかまでがぐちゃぐちゃである証拠です。本書に紹介された6つのステップを1つずつクリアしていけば、日々の業務をこなしながら無理なく、しかも劇的に、状況を改善することが出来ます。シンプルかつ具体的な指示にしたがって、収拾のつかなくなったあなたのビジネスライフを、もう一度自身の手に取り戻してください。
【目次】
準備ステップ: 空きスペースをつくる
・空きスペースをつくるルール
・どこから手をつけるか
ステップ1: デスクを「コックピット」にする
・効率的な環境を整える
・4つの必須アイテム
・コックピットに必要なその他の備品
ステップ2: 毎日の「管制塔」を持つ
・「管制塔」が必要な理由
・いますぐ「管制塔」をつくる方法
・新米ユーザー共通の不満
ステップ3: 書類の「駆け込み寺」をつくる
・「保留ファイル」のつくり方
・コックピットをあなた仕様にする
ステップ4: いま!決める
・どうすれば決められるか
・「いま!」決めるために
ステップ5: つねに優先順位を見きわめる
・実際に優先順位を決めてみる
・つねに優先順位を見きわめる
ステップ6: 毎日の習慣
・1日の計画をチェックする
・計画を実行する
・1日を終える
・1日の終わりにデスクを片づける
■著者紹介
米フェニックス大学でビジネス学の学士号、ニューメキシコ大学で成人教育学の修士号を取得。インテル社勤務を経て、フリーランスのプロジェクト管理のコンサルタントとなり、「オーダー・フロム・カオス」という整理術のカウンセリング会社を経営、1万人以上が講座を受講している。