SBクリエイティブ

合戦地図で読み解く戦国時代

榎本 秋:著者

綺羅星のごとき名将が次々と頭角を現し、己の武勇と才覚、そしてまた人徳を武器にして相争った戦国時代。全国各地で繰り広げられた無数の争いの中には、群雄の興亡に直結した合戦、時代の流れを決定づけた重要な合戦が存在する。そうした、後世に大きな影響を与えた名合戦を厳選し、勢力図と合戦図を豊富に盛り込みながら解説したのが本書である。

日本各地の動向を示した勢力図で時代の流れを追いつつ、高低差まで表現した合戦地図で戦場を俯瞰すれば、名将たちの戦略や戦術、そして生き様さえも追体験できる。豊富なビジュアルを使いながら、意外と知られていない合戦の真実を追いかけていく、大人の教養としての戦国史。

■目次:
序章 応仁の乱(細川勝元ほか東軍 対 山名宗全ほか西軍)
第一章 河越夜戦(北条氏康 対 上杉・古河公方連合軍)
第二章 厳島の戦い(毛利元就 対 陶晴賢)
第三章 川中島の戦い(武田信玄 対 上杉謙信)
第四章 桶狭間の戦い(織田信長 対 今川義元)
第五章 姉川の戦い(織田信長・徳川家康 対 浅井長政・朝倉援軍)
第六章 長篠の戦い(織田信長・徳川家康 対 武田勝頼)
第七章 山崎の戦い(羽柴秀吉 対 明智光秀)
第八章 摺上原の戦い(伊達政宗 対 蘆名義広)
第九章 小田原征伐(豊臣秀吉 対 北条氏直)
第十章 関ヶ原の戦い(徳川家康ほか東軍 対 石田三成ほか西軍)
第十一章 大坂の陣・冬(徳川家康 対 豊臣秀頼)
第十二章 大坂の陣・夏(徳川家康 対 豊臣秀頼)

定価:1,100円(本体1,000円+10%税)

書籍情報

  • 発売日:2018年8月7日(火)
  • ISBN:978-4-7973-9458-0
  • サイズ:新書/フルカラー
  • ページ数:192
  • 付録:-
合戦までの流れがわかる!

合戦が起きるのには理由があり、また前兆もある。まずは勢力図や進軍ルートで、合戦にいたるまでの流れを把握すれば、合戦の真の姿が見えてくるだろう。

イラスト付きの武将紹介

合戦に参加した武将の人物像や来歴について、イラスト付きでわかりやすく紹介。武将の生没年や歴代の居城、幼名といった情報もあわせて掲載する。

合戦のキーマンも紹介

紹介する武将は、両陣営の総大将はもちろんのこと、それぞれの合戦でキーマンとなった武将についてもイラスト付きで紹介していく。

戦場の動きをリアル再現

合戦地図の部隊マークを動かしながら、各武将の動きと、刻々と変わりゆく戦況を紙面上で再現。勝敗を分けた合戦のターニングポイントを明らかにする。

戦国時代の流れがスッキリわかる

合戦後、武将たちの人生はどう変わり、時代はどう流れていったのかをわかりやすく解説。これにより、本書一冊で戦国時代の流れがざっくりとわかる。

理解を手助けする多数の図版

文章だけでは理解しづらい事柄については、図版や表を使ってわかりやすく解説。戦国時代の合戦に関する豆知識や雑学も多数収録。

サポート情報はありません。ご不明な点がございましたら、こちらからお問い合わせください。

著者紹介

榎本秋(えのもと あき)
1977年東京生まれ。文芸評論家。歴史解説書や新書、評論や解説などを数多く手がける。代表作は「10大戦国大名の実力」(SB新書)、「世界を見た幕臣たち」(洋泉社)、「歴代征夷大将軍総覧」(幻冬舎新書)など。福原俊彦名義で時代小説も執筆している。

関連商品のご案内

もっと見る

試し読み新着お届け

もっと見る